2023年 12月 18日
カタログ未掲載の商品です。ショールームで数年展示をし漆がきれいに透けて来ました。綺麗な楕円形です。天板の下に羽根型...
2023年 12月 17日
便利につかえて一番人気の角脚スツールテーブル(W41D28H41 税込33,000円)を大きくしました。ちょっと横...
2023年 12月 16日
茶タンスは和室に置くだけ…のものと思いがちです。和室に置いていただくともちろん収まりが良いのですが、現在では和室の...
2023年 12月 15日
十二角狗脚膳といいます。弊社の製品の中で朝鮮膳といえば一閑張製品を思い出される方も多いと思いますがこちらはすべてミ...
2023年 10月 29日
ショールームでは初の鍋島緞通の展示会をさせて頂くことになりました。鍋島緞通はすべて木綿で織られています。世界中でも...
松本民芸家具の社員がお届けする、松本民芸家具の日常、いろいろ。
和室にソファを置いてみた。 ショールームの店内の天井...
C型カップボード・食器棚?それともビ.. 一見すると、ビューローの...
松本民芸家具のかわいいもの・子供椅子 店内を見渡していてふと目...
G型朝鮮棚はどう使えばいいの? ショールームの奥の棚を入...
イランガラスが入荷しました。 梅雨明け、暑い日が続きま...
白壁荘座椅子に座ってみた。 ラッシ編みの製品に白壁荘...
厨子が入荷しました。 久々に、厨子が入荷しまし...
ショールームのご案内 夏休みに松本へお越しの方...
ショールームスタッフの愛用品・#51.. YouTubeでお客様か...
北信濃の竹細工 ゴールデンウィークあたり...