このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2009年 03月 17日
あさって3月19日から、松本市の井上デパートにおいて 「第24回 長野県伝統工芸品展」が開催されます。 松...
2009年 03月 11日
明日3月12日~29日までの期間、 松本市内の中央民芸ショールームにおいて 伝統的工芸品「松本家具」を識るとい...
2009年 03月 09日
過日御注文いただいた、テーブルと椅子が無事届いたとの お葉書をお客様から頂戴しました。 御注文に際し、様々なお...
2009年 03月 05日
今朝、なにげなくNHKの朝の連続ドラマ「だんだん」を見ていたところ、 置屋の花村の2階?でしょうか、芸子のみなさ...
2009年 03月 03日
というのは言い過ぎかもしれませんが、 この椅子は、およそ何方が座られても、具合がいいと 言われる椅子です。 ...
2009年 03月 02日
過日発刊となりました「増刊 旅サライ」に 弊社が取り上げられております。 企画内容は、あの中島誠之助さ...
松本民芸家具の社員がお届けする、松本民芸家具の日常、いろいろ。
松本民芸家具の小物 卍型状差 先日、お客様に「状差しな...
新作・角丸ラッシスツール 出来ました。 松本も桜が咲き、ここ数日...
京都髙島屋 大インテリア展 参加のご案内 4月7日より開催されます...
我が社に新たな伝統工芸士が誕生しました! 2021年2月25日...
瀬戸本業窯 揃ってます。 今日も暑いと思いながらも...
松本民芸家具のロングセラー⑧ 小鏡台 3月に入り引越し等で動か...
松本民芸家具のロングセラー⑦ D型ぺディスタイル卓 昨日、今日と本当に暖かで...
猫村さん?の勉強机 猫村さんってご存知ですか...
ショールーム企画展 ラッシ編み コロナ禍の中で足踏み状態...
ノッティング織椅子敷のご案内 本日はショールームからご...