人気ブログランキング | 話題のタグを見る

G型朝鮮棚はどう使えばいいの?

ショールームの奥の棚を入れ替えました。
随時、展示品の入れ替えをしていますが、久々です。
G型朝鮮棚はどう使えばいいの?_e0155377_15373934.jpg
天気予報では気温36度になるそうですが、ショールームの奥は涼しげです。
写真の棚はG型朝鮮棚 W106 D38 H104.5 です。
真鍮の金具を使い、中央の大きな開き扉は栃材を使っています。
棚にはお気に入りの器を飾って楽しんでいただけます。
下の板戸の部分は
G型朝鮮棚はどう使えばいいの?_e0155377_15375446.jpg
大きな空間の収納と小抽斗3杯です。
大きな物から小さな物も分けて収納することが出来ます。
高さも低く奥行も浅めなので圧迫感がありません。
どこに置いて楽しむか…
リビング、和室、玄関…
両脇に少しのスペースを空けて置いていただくと朝鮮棚の形が活きると思います。
G型朝鮮棚はどう使えばいいの?_e0155377_15372713.jpg
ショールームではこんな感じで置いています。
参考にご覧ください。
もうそろそろ夏休み、松本へお出かけの際はどうぞお立ち寄りください。

ご不明な点はどうぞお問い合わせください。
(ご来店いただけない場合の各種ご相談について)
・弊社電話にてスタッフが対応いたします。 (TEL 0263-33-5760)
 営業時間 午前9時30分~午後5時50分)
・メールでも対応いたします。

by matsumotomingei | 2024-07-05 15:56 | ショールームからのお知らせ | Comments(0)

松本民芸家具の社員がお届けする、松本民芸家具の日常、いろいろ。


by matsumotomingei
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30