お客様より弊社のホームページにお寄せいただきました家具にまつわる思い出を
ご紹介させていただきます。
一本の樹木のように
「ビューローに置きましょ!」幼かった私の絵を気に入った母が飾った。
「これは松本民芸家具というの。学生の頃にお父様に買ってもらったのよ」
そういいながら母は丁寧に磨いていた。
昭和三十年代のものなので既にヴィンテージ家具だ。
その母が十一年前に亡くなり、ビューローは、一人暮らしになった父が仏壇に
しつらえた。
母の写真やご先祖様の位牌が飾られ父が毎日手を合わせていた。
そして今年、父も母の元へ旅立ちビューローは我が家に引っ越した。
父の新盆・・・お盆飾りとともに母と並んだ父の新しい位牌に手を合わせる。
家具の殆どない我が家のリビングに松本民芸家具が、なぜかしっくりと収まり
新しい時を刻む。
ビューローは、いずれ一人娘が引き継いでくれそうだ。
松本民芸家具は我が家の代々を見守ってくれる、一本の樹木のような存在と
なっている。
K.Mさん

*写真はショールームで撮影したものでK.M様のビューローではありません。
毎日の生活の中で、そういえばこんなことがあったと思い出した記憶の中に弊社の家具があり、
その家具がご家族をつなぐ物であったことは本当にありがたく嬉しい限りです。
ショールーム店頭にてお客様の思い出をパネルにしてお読みいただけるようにしています。
お立ち寄り頂き、ゆっくりお読みいただけましたら嬉しいです。
ご不明な点はどうぞお問い合わせください。
(ご来店いただけない場合の各種ご相談について)
・弊社電話にてスタッフが対応いたします。 (TEL 0263-33-5760)
営業時間 午前9時30分~午後5時50分)
・メールでも対応いたします。